当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

1日3時間講座5

目安時間 4分

※メルマガ解除はこちらから→ 解除リンク 

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■ 1日3時間休みありの稼ぎ方講座 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■ 講師の小野寺次男(赤い梨)です 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

今回はブログサービスは無料が良いか?有料が良いか?です。 

 

一口で言えばWordPressを使った有料ブログが良いとされています。その理由は、 

 

無料ブログサービス 

 

メリット:無料で始められる。 

 

デメリット:ドメイン※1が独自ではないため引っ越し※2ができない。 

 

有料ブログサービス 

 

メリット:ドメインが独自のため引っ越しができる。 

 

デメリット:ドメイン代・サーバー代※3がかかる。 

 

せっかくブログを育てても表示されなくなってしまっては何の意味もありません。無料ブログにはそういったリスクがあります。 

 

しかし、無料ブログがダメというわけではなく運用の仕方によっては利点がある場合もあります。自分のブログ運用の方法を考え、適切に選択しましょう。 

 

※1 「ドメイン」とは、インターネット上で特定の場所(サイトやメールアドレスなど)を識別するための名前のことです。 簡単にいうと、ネット上の住所のような役割を持っています。 

※2 サーバーを変えるときに、ドメインの「ネームサーバー設定」を変更して、新しいサーバーに向けることを「ドメインの引っ越し」と呼ぶ場合があります。 

 

※3 サーバー代=インターネット上でデータ(サイトやメールなど)を公開・保存するために借りるコンピュータの利用料のことです。 

まとめ:自分のブログを育てる意味では独自ドメイン・サーバー運用が良い様です。 

 

さて今回はこれまで、次回をお楽しみに。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

■ 発行者情報 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

  

発行者:小野寺 次男 

連絡先:dera_0511@yahoo.co.jp 

特電法の表記:このメールはアフィリエイト広告を使用しています。 

解除アドレス: 

  

また、万が一このメールが迷惑フォルダに入っていた場合は 

下記のリンクより迷惑メールフォルダに入らない設定をしてください。 

  

http://m-wake.com/ 

  

今後メルマガを確実にお届けするために 

何卒ご理解頂けますと幸いです。 

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

この記事に関連する記事一覧

 

プロフィール

赤い梨

赤い梨

初めまして、赤い梨です。 アフィリエイターとして当サイトを運営しています。 お得な情報をあなたにお届けしますのでよろしくお願いします。

最近の投稿
カテゴリー